アサガオは夜を識らない。

純粋な心は、誰でも持っている

それが見やすいか、現れやすいか、隠しきれるのか

ただそれだけの違いなのかもしれない

それを人は理性と呼び

それをできない人を禁忌としてしまうのだろうか

僕はそんな禁忌も知るべきだと思った

 

※本作は視点がいろいろ動き回るタイプの作品です。

当ブログでは基本的に作品のプレイ時系列順に所感を書いていますので、どうしても読みにくい箇所が存在するかと思います。

大変申し訳ありませんが、そこまで注意してブログ書けません。

登場人物のセリフごとに章だてして分けて書くなんてできません。

読む際は頑張ってください!

 

※まずはこの記事を見ていただきましてありがとうございます

この作品は非常にセンシティブが故に、感想もセンシティブなものになっています

作品の感想を吐露しているに過ぎないのは事実ですが、捉え方によっては筆者のことを「人でなし」と捉えられる方もいらっしゃると思います

そういった感想を持たれることは否定もできませんし、やめろということもできませんが、「こういう感想を持つ奴がいるのか」という浅い薄い気持ちで読んでいただけますと幸いです。

 

ぜひご一考くださいますようよろしくお願いいたします。

 

 

f:id:ksk70346:20210529151327p:plain

評価

結構な勢いでプレイした方がいい

ゲーム詳細

発売日    : 2021-07-30
メーカー   :MELLOW
ジャンル   :夜を見つけるADV

mellow-soft.com

スタッフ

シナリオ   : 垂花

代表作    :『閃鋼のクラリアス』(戯画)

シナリオ   : 夏見晴

代表作    :『Petrichor -ペトリコール-』(MELLOW)

 

原画     :まうめん
代表作    :『お兄ちゃんは、私たちのおもちゃ』(Waffle)
       :『妹どり~む! ~ウチの妹は××になりたいらしい~』(INTERHEART Cute)

所感

 

体験版をさんざんに褒めちぎって、予約までして、発売翌日に手に取ったくせに

約半月放置していたゴミのブログへようこそ

 

 

久しぶりにツイッターを開いたら、DMが飛んできてて

何事かと思ったら原画を担当されている、まうめん氏の直筆サイン入り色紙が当選したらしいです

ハッピーかよ

ハッピーセット!!!

 

で、思い出したかのようにインストールからスタートです

 

f:id:ksk70346:20210819230012p:plain

体験版の記事でも書きましたが、

喫煙姿というのは絵になりますね

シナリオを担当されている垂花氏にも喫煙について触れていただいてますが

「華がある」とはいい表現ですね

もっと喫煙女子流行れ

f:id:ksk70346:20210823202114p:plain

台詞の感じがタバコを咥えているように聞こえてとてもハッピー

この後のト書きで咥えタバコなことは判明するんですが、音だけで伝えられる辺りハッピー

もっと妙齢の喫煙女性流行れ

f:id:ksk70346:20210829104253p:plain

こういうさ

煙草の煙を使った表現ができるんよ

煙草の風味が口に広がる表現ができるんよ 

f:id:ksk70346:20210829112605p:plain

f:id:ksk70346:20210829112533p:plain

f:id:ksk70346:20210829112544p:plain

”不可能性の証明は、何者にもできない”

可能性を証明するのは簡単だ。

現時点で、他者より好きか、他者より優れているか。それだけでいい

けれどその逆が”=不可能性”であるとは言えない。

良い言葉をいただきました

 

「不可能性」

 

「世の中に絶対なんてない。」とはよく言いますが、こういう裏打ちがあってこそですよね。

僕は今度からこの言葉を使っていきたいと思います。

f:id:ksk70346:20210829115103p:plain

僕は予てから「良い人(良い子)」という表現に非常に微妙な気持ちを抱いてました。

どこかで書いたような気もする話ですが、もう昔のことは覚えてないです

 

「良い人」という言葉の裏には

「(都合が)良い人」という文字が隠れていると思っています。

 

「あの人は(私の代わりにいろいろ仕事やってくれて助かるから)本当に(都合の)良い人」

「○○くんは、お家で1人でお留守番できたね。(面倒事を起こすこともなく、手を煩わせないから、都合が)良い子だねー。」

誰もそう考えようと思ってるんじゃなくて、自然な流れでそうなってしまっているんだと思います。

とてもひねくれた考え方ですが、間違ってるということはないと思ってます。

 

これを繰り返すとどうなるか。

子供の心理的には

「親の都合が良い方向に行動してさえすれば褒めてもらえる。」と無意識的に強制されてしまうんだと思います。

わがままを言わない子が「良い子」なのであれば、自分のわがままは押し殺そうとする。

この状況を何をもって「良い」と断ずるのでしょうか

 

人は結局は集団生活を強いられますが、それと同時に一個人でもあります。

人の目ばかり気にすると、疲れると思います。

時には自分本位に動いてもいいんじゃないでしょうか。

自分の興味があることだけやっていてもいいんじゃないでしょうか。

このゲームの彼らのように。

f:id:ksk70346:20210829155759p:plain

f:id:ksk70346:20210829155754p:plain

僕もたまにぼーっと空を眺めることがあります

スーパー銭湯にたまに行って、サウナにほどほど入って、のぼせそうな頭で外の風を浴びながら仰向けに寝転がる

その中でぼーっと考え事をしてると、ちょっといい考えが湧くことがあるんですよね

まあ何もしない時間を作ってるってだけで

サウナは全く関係ないのかもしれませんが

以前は、ブログの冒頭の文章を考えたり

最近は、俳句を推敲したり

考え事だけにぼーっと時間を、半ば無為に使うというのも、時間に追われる現代人にはいいのかもしれないですね

f:id:ksk70346:20210831231338p:plain

前にどこかで話したこともありますが

雨や雪の降る様子を描くのって難しいですよね

こればっかりはWHITE ALBUM2』が群を抜いていると思います

この作品を越えるような表現でてこいや! 

f:id:ksk70346:20210831231153p:plain

細かい話なんですが

こういう視点が変わったことを表現するかのような、立ち絵のポジション変化

こういう細かいところまでこだわってもらえるとプレイしてても楽しいです 

 

ネタバレの塊な所感

とまあ

こんな感じで喚いて唸ってしてた作品です

結局どこまで書くかは定まらず

「迷ったら書かない」で貫いてるので、わりと抑えめで書いてるつもりです

 

ふと思ったので調べてみました。

アサガオ花言葉

朝顔は花の色別に花言葉がありますが、全般的な花言葉としては、「明日もさわやかに」「結束」「愛情の絆」「私はあなたに絡みつく」などあります。

「明日もさわやかに」「結束」「愛情の絆」は、ポジティブなイメージの花言葉ですが、その一方で、さわやかなイメージの朝顔からは連想し難く、少し怖い印象なのが「私はあなたに絡みつく」の花言葉です。

「明日もさわやかに」「私はあなたに絡みつく」「結束」「愛情の絆」は、どれも朝顔の性質に由来している花言葉です。朝顔はその日に咲き終わっても、翌日にまた新たな花が咲いていくため、「明日もさわやかに」という前向きなイメージの花言葉がつけられています。

そして、朝顔は支柱などにツルをしっかりと巻きつけて伸びていく性質の花です。その様子を「結束」「愛情の絆」と表しています。

また、朝顔のツルは、巻きつけることのできる支柱のようなものがないと、ツルの先端が枯れてしまうことがあります。つまり、何かに絡めながらでないとツルは伸びていかれないということです。このような性質から、「私はあなたに絡みつく」という少しゾッとする花言葉が生まれたのです。

 

青色の朝顔花言葉
青色の朝顔にの花言葉は、「はかない恋」「短い愛」です。朝顔の花は、朝に咲いても午後になるとしぼんでしまいます。そのはかなげで短命な花の様子を表しているのです。

紫色の朝顔花言葉
紫色の朝顔には、「冷静」「平常」の花言葉があります。明確な由来のストーリーなどは特にありませんが、色彩心理学において紫色には「心身のバランスを整える色」「心を落ち着かせる色」とされています。そのため、このような花言葉がつけられたのではないかと考えられています。

greensnap.jp

こわ

粘着質というか、ヤンデレというか、メンヘラというか

そのあたりの表現をイメージしてるということですか?

それとも、花言葉は関係なく

朝(昼間)にしか見れないはずのアサガオという花をイメージしてるだけですか?

それだとすると、「夜」と書いて「アイ」と読むのは怖くないですか?

ないはずの顔?一面?見れないはずのもの?

それを知ってしまうとどうなるんですか?

 

と、中盤過ぎてから書いてる始末。

最初に感じろバカ。

 

 

さて、ネタバレありきの所感です

本当にプレイ前に見ないでくださいよ

お兄さんとの約束ですよ……?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この次出てくるのはスクショですよ

本当にプレイしましたよね……?

出しちゃいますよ……?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に本当ですよ…………???

出しますからね

今回ばかりはもう出しますからね

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:ksk70346:20210818223209p:plain

このシーン自体はパケ絵にもなってるし、体験版でもやったし知ってはいるんですよ 

でもこの言葉表現は知らんよ

命が物になる瞬間を、目撃したから。

これはグっとえぐってくるね、プレイヤーの心を

こういうさ

BGMも大事なのよ!!!

的なゲームでさ

あえて無音をさらすゲームってたまに見受けられるんですけど

作品自体に、またはそのシーンに自信がないとできないですよね。無音なんて。

音がないだけで人間は恐怖心がこみあげてくるんですよね

f:id:ksk70346:20210818223537p:plain

と思ったら次のシーンで、しれっと「おやすみ」の挨拶をするヒロイン

挨拶できるのは偉いが、そうじゃないだろと

今さっき、 命が物になったんだが

なんでもない顔をしているという演出

しかもまだBGMはない

SEだけ

いい加減にBGM流して、おチャラけてくれませんかねえ

心が持ちません

f:id:ksk70346:20210818223840p:plain

この背景の回想って、体験版にありましたっけ? 

大変申し訳ないことに記憶があまりないんですが、こういう微妙な小出し凄い好きなんですよね

本筋と別の流れで進行する一本の筋

物語が煮詰まった時に自然と合流する感じ 

僕が好きな作品である、『生徒会の一存*1』や『ビブリア古書堂の事件手帖*2』と同じ匂いがします

f:id:ksk70346:20210818224215p:plain

記憶を失ってる系の主人公ですが、世の中にはショック性の記憶障害ってありますよね

「自分を守るために、脳があえて記憶を無かったことにしている」的なやつ

そういう症状が出ているんですかね……?

つまり、あの回想は、主人公にとっておぞましい忘れてしまいたいような過去で、その凄惨さから記憶を飛ばしている的な……?

f:id:ksk70346:20210818225003p:plain

シナリオを書かれている垂花氏が狙っているのかは分かりませんが

自然と読み飛ばしそうだったんですが

ここの表現ってすごいですね

この事件を機に、仲間の仲が近づくor離れる的なイベントって普通だと思うんです

だから僕もそんなことだろうと高を括っていたんですが

こういう展開が来るとは予想していませんでした

 

我々はいつの間にか創作における「死」というものに慣れ過ぎてしまっているのかもしれません

f:id:ksk70346:20210818231722p:plain

f:id:ksk70346:20210818231745p:plain
こういった表現はいただけないのかもしれませんが、創作物に対する感想として受け取っていただければ幸いですが

 

死に魅了される」という表現があります

「死」という、命あるもの絶対に一度しか起きない事象を目の当たりにしたとき

人はその儚さや脆さや珍しさに美しさすら感じるのでしょうか

「狂気」という名の「美しさ」

「美しさ」すら感じさせる「狂気」に至ってしまう「死」を体験したくはないですが

感情やその表現に気を遣っている今、やはり気になってしまいます

人を狂わせるほどの物なら、体験したいと思うこともあながち否定しきれない自分がいます

ちょっと綺麗に言い過ぎました

「美しい」とすら思わせるような

人を狂気に陥れるような

そんな「死」というものに出会いたいです

だから人は怖い

自分ですら怖い

決して「美しさ」を見たいがゆえに「人を殺めることによって、その死に直面したい」というわけではありません。

つまり、「人を自分の手で直接的に、あるいは間接的に死に追いやりたい」というわけではありません。

自分は医療を学んだ人間の一人であり、現在は医療職ではないものの医療系の国家資格を持つ人間として、一つの命を自分のエゴのために自由にしようとは決して思いませんので、勘違いされませんようよろしくお願いいたします。

「命」は非常に大切なものです。

だからこそ、しかし、叶うのであれば人の「死」に直面し目の当たりにした時には、「美しさ」すら感じるような場面に出会いたいという思いがあるだけです。

表現が難しく、きちんと伝わり切らない自分の文章力にはほとほとあきれるところではありますが、「「人を殺めたい」と思っているわけではない。」ということがご理解いただけますと幸いです。

f:id:ksk70346:20210819232102p:plain

ちょっと怖い想像をしてしまって抜け出せないんですが

もしかして、「悲しみに暮れてる悲劇のヒロイン」演じてないですよね……?

いや話の展開的には主犯じゃないと思うんですが

複数犯行の片棒担いでないですよね

凄い不安なんですけどーーー

f:id:ksk70346:20210819232652p:plain

この言葉

軽くはないけど、重く無くない?

朝よりも反応薄くない? 

怖いんだけど

f:id:ksk70346:20210819233026p:plain

こいつも怖いんですけど

でもあからさまに怪しさを醸し出し過ぎていて逆に怖さが薄いですよね

黒幕ではなさそう

f:id:ksk70346:20210829113622p:plain

ちょっと時系列がここだけ飛びますが

なんですかね

昔よく聞いた

声優 石田彰氏が演じる、さわやかなのに、どこか怪しい雰囲気を持ってて、絶対いつか裏切るタイプのキャラクター

と同じ匂いを感じています

つまりやはり結局怪しい動きは少ないタイプだと

だって、怪しすぎるもん

ここまでわかりやすく怪しさを振りまいてて、黒幕なわけがない

でもここからどうやって、このキャラの本質を表現して、まっすぐ見せるのか

黒幕でないなら、どうやってここの言動に理由をつけるのか

スリードを誘うのは簡単ですが、回収するのは難しいですね

 

f:id:ksk70346:20210819234040p:plain

ある程度予想が当たっているようです

複数犯の可能性が示されました

となると余計に主要格、つまりボイス付きのキャラの一人くらいは片棒を担いでいそうなものですが、果たして

f:id:ksk70346:20210823192133p:plain

ヤンデレに近いのかもしれませんが

ヤンデレというよりも何でしょう

セックス依存症というか、そんな感じに近い?

そして独占欲が強い?

独占欲が強いのはヤンデレなのか?

少し違う気もするが

あー違う

メンヘラか

だから前述の部分が怖く感じるんですけどー 

 

…………

メンヘラか???

f:id:ksk70346:20210829104634p:plain

f:id:ksk70346:20210829104856p:plain

この辺の表現

この辺の記事でも触れたことがあるんですが 

いわゆる性交渉といいますか、肌を重ねることで

自分が認められている感じや、自分の居場所を認識できたり

ようは安心感を得られるわけですよね

ただ「好きだからエッチする~~~」

とは一味も二味も違う

 

微妙に目線が合わない感じが余計にそう思わせてるんですか?

f:id:ksk70346:20210829144938p:plain

f:id:ksk70346:20210829145001p:plain

こわ

ちょっと鳥肌立ちましたよ。

一応キーワードは隠したんですが

黒幕というよりも、この世界観、この島での裏ボス的な?

主人公側じゃないですよね?

でも 何かしらのヒントを与えようとしている。

神的な視点から物事を俯瞰してみているがゆえに、面白い人間には面白い情報を与えて、場の混沌が見たいという

何か聖書に出てくるような、神の怒り的なものを表現しようとしているところですか?

なんなんだ、こいつは

f:id:ksk70346:20210829151031p:plain

お察しできる方もいらっしゃるかもしれませんが

上のネタばれなし所感で 、思い出したかのように花言葉を調べたと言っていたのは、ここのシーンが実は原因ですね

いきなり出てくるこの青薔薇

不自然じゃないですか?

このあと、誰かに滅茶苦茶にされるだけのための

凄惨なイメージを植え付けるために、印象に残りやすい希少な花を出しただけですか?

にしても、無意味なことはないと思うので一度調べてみましょう

世界中で愛されているバラの花言葉の全般的な意味は、「愛」と「美」です。

バラの花色は赤、ピンク、オレンジ、黄、白、青、紫、緑、茶、複色など、とても豊富です。バラは、周年出回る花で、花色ごとに花言葉が異なります。

青いバラ花言葉は、「不可能」「夢かなう」「奇跡」「神の祝福」です。

 

青いバラには、「不可能」と「夢かなう」という、真逆の意味を持つ花言葉が混在します。

それにはこんな実話が元になっています。19世紀に入るとバラの愛好家や園芸家が次々に新しいバラを作り出しましたが、どうしても「不可能」といわれたのが、青いバラの作出でした。その後14年もの歳月をかけ、遺伝子組み換え技術を駆使し、2004年に世界初の青いバラ「アプローズ」を誕生させました。

挑戦が実を結んだことに伴い、青いバラ花言葉も「不可能」から「夢かなう」に変わったといわれています。

greensnap.jp

両親の知人という遠い人から贈られたという話が本当かどうかわかりませんが

どっちの意味で捉えるかで全然印象変ってくるんですけど

f:id:ksk70346:20210829153503p:plain

www.youtube.com

あたまんじゅう氏による投稿動画 「ゆっくりと見る心理学実験【スタンフォード監獄実験】」を昔見たことが合ったなーと思い出しました

ゲームをやって気になった方はこちらの動画をご参照ください。

f:id:ksk70346:20210829153814p:plain

誰かのためなら自分の罪や罰すら厭わないという精神性

平静な状態ではないですよね

愛する相手のために

それこそ、恋人や家族のために命を賭す価値があると思ってるやつですよね

主人公はヒロインに、恋愛感情を一段越えた

特別なものを抱き始めているのか

f:id:ksk70346:20210829162007p:plain

f:id:ksk70346:20210829162050p:plain

この不敵な笑みは何だ

何が狙いだ

主人公のなんなんだ

主人公に好かれたからなんだ?

 

冒頭にも少しありましたね

緑華と主人公の因縁的なところ

そこに食い込もうとする夜葉

家族は…………違うか?

義理の家族…………?

両親の友人…………?

親族…………も違う……?

不穏が渦巻いてる

こいつが凄く物語の中心に食い込んできてる

f:id:ksk70346:20210829220337p:plain

このあたりが、うさぎの件にしろ、例の女の子の件にしろ関わってくるやつですか

f:id:ksk70346:20210818223537p:plain

と思ったら次のシーンで、しれっと「おやすみ」の挨拶をするヒロイン

挨拶できるのは偉いが、そうじゃないだろと

今さっき、 命が物になったんだが

なんでもない顔をしているという演出

しかもまだBGMはない

SEだけ

いい加減にBGM流して、おチャラけてくれませんかねえ

心が持ちません

当記事の上の方で書いた内容ですが

この切り替え方の速さに恐怖を抱いていたんですが、そうじゃないみたいです

そもそも切り替えてないんですね、きっと 

何かを思っているのか?

感情が希薄なのか?感情がないのか?

f:id:ksk70346:20210829223226p:plain

怪しかったのは、このあたりで解決しそうですか?

ヤンデレでもメンヘラでもなく…………?

セックス依存症は分からん

承認欲求は後付けで分かった事実

f:id:ksk70346:20210829223406p:plain

からのこの表情

セミの鳴き声だけが響く室内でこの目を向けられる主人公

トロンとした、エロい目に見える一方で

非常に邪悪な、小悪魔的なそんな視線にも見える

f:id:ksk70346:20210829231153p:plain

承認欲求として認識してしまったものだからこそ、この想いが出てくるのか?

ここまでしても、何も報われない

報われるための行動

承認のための行動

目的が明確に「承認」へと変化してしまった瞬間

f:id:ksk70346:20210829233038p:plain

これ以上、私が感じた一瞬の幸福を壊さないでくれと。

何でこんなことするの!!??

ここの緑華の心の声が余計に状況をきつく表現してる

まるで本当の親のように子供たちに接する緑華が見受けられる

f:id:ksk70346:20210831224943p:plain

少しシーンは飛びますが

やはり緑華は思ってしまっているんですね

線引きができてないことを理解しているんですね

こういった作風のゲームではわりと当たり前な設定感はありますが、それでも先のシーンでの両者の声の入れ方は良かった 

本当に良かった

不意に涙が零れてしまった

 

f:id:ksk70346:20210830185718p:plain

ここでようやく、みこの核心を突くシーン

これまでの予想は当たらずも遠からずといったところか?

結構強烈な設定感

幸せに「のほほん」とは見せてくれないですよね、そりゃ

「認める」という名の「愛情」

愛情という、狭いようで広い言葉をまざまざと見せつけられているようです

f:id:ksk70346:20210831222531p:plain

f:id:ksk70346:20210831222704p:plain

素敵な表現の極みか

これはいい

めっちゃ真似しよう

雨が好きだという表現はよく見るが

時計の秒針が刻む音とマッチさせるのはなかなかよろしいですね

雨音のような時計の秒針

f:id:ksk70346:20210831222950p:plain

「ふふ。どこだろー」

かわいい

かわいいぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

f:id:ksk70346:20210831230310p:plain

贅沢は承知だが

そしてちゃんと書ききるのは非常に難しいとは思うが

ここのシーンの一枚絵が欲しかった

ここで一枚ドカーンとくればもうハイパー凄かった

ただ、致命傷になりかねなくて

中途半端な絵では喜ばれないし

書き込み過ぎると、倫理的に売れないし

でもせっかくR18として出しているなら、その年齢区分の意味合いも利用してほしかった

期待してた自分がいた分、ちょっと残念

 

 

さて

多分これにて、さすがに内容は書けなくなりました

このあとはご自身の目でご確認ください

 

 

このあたりの叫びから

何となくお察しいただければ幸いです

 

作品としては、シナリオの垂花氏の言葉を引用した呟きにもありますように

「豪胆にも万人受けのする作品とは言いません。」

という表現は遠からずといったところでしょうか

ですが、この鳥肌のたち方は紛うことなくあの伝説の作品『CROSS†CHANNEL』と同質


CROSS†CHANNEL』が好きな人はもれなくプレイしてみてください



f:id:ksk70346:20210902232024p:plain

深層に誰もが抱えていて、しかし禁忌とされる感情を。

ここだけは感じ取れた気がしてる

世間でよく言われる「電波ゲー」とは一線を画している気がする

正直言葉では表しきれなくて曖昧なんですが 、人によってこの線引きは変化すると思ってて、人によってはこの作品を電波ととらえるのかもしれません

ですが、我々いわゆる世間的に広く「一般的」と言われている範囲の人間にとって、不可解に映るだけで、彼らにとってはそれこそが真であり、純である

とすれば、電波と呼ばれている作品群こそが、我々が見出すべき「純な感情」を描いているのではないだろうか

僕はまた新しい世界を知り、新しい描き方を知ってしまった

俺はこの作品を知った上で、次の「純愛」を謳ったゲームを楽しくプレイしきることができるのだろうか

 

 

今週のジト目

f:id:ksk70346:20210829103658p:plain

f:id:ksk70346:20210829104010p:plain

f:id:ksk70346:20210829114440p:plain

f:id:ksk70346:20210831223811p:plain

おしこり報告

全体的にBGVが非常に豊富で嬉しかったです。

体験版ではあまり種類がなかったように感じましたが、おそらくは1シーンに1BGVなのでしょう。

そりゃ体験版にそんなに付けられんわってね

f:id:ksk70346:20210823200238p:plain

2021.08.23 19:19

蒼乃むすびと拘束エッチ

思いがけずに19:19です

今日も今日とて惰性で抜こうとしてたところで、ベッドシーンに突入しびっくりしたのもつかの間

あ!これエロゲじゃん!

と思い直して、しっかりシーンで致しました。

蒼乃むすび氏初体験です。

非常にチュパ音の水気が多くて僕の性癖にドンピシャです!!! 

大変エッチでした

喘ぎ声はエッチなんですが、僕の趣味とは違う感じ。

安玖深音氏が好きな人は絶対に好きでしょう。f:id:ksk70346:20210825230116p:plain

2021.08.25 23:01

小波すずと初々しいエッチ

ずっと「こなみ」さんだと思ってました。

「さざなみ」さんだったんですね。失礼しました。

BGVが3~4種類くらいありましたか?とても良かったです。

背景や展開が変わるたびにBGVが変化するのは、力が入ってるように感じてとても良かったです。

f:id:ksk70346:20210829104912p:plain

2021.08.29 10:49

和央きりかと野外エッチ

この絶妙なダウナー系が入った表情が大好きです

なんと3発射

最近2連戦が多かったので、そこを目標にしていたんですが、3回目はちょっと予想外

f:id:ksk70346:20210831235803p:plain

2021.08.31 23:12

和央きりかと慰めエッチ

茶化せないシーンではありましたが、ベッドに入ってしまったので俺の気持ちも切り替えていく

こういう、人によりどころを求めるようなシーンでのベッドインは素敵なものがあります

何て抜きにくいんだ

ごちそうさまでした